お別れ遠足(き・あかぐみ)
待ちに待ったお別れ遠足昨日までの雨が嘘のようによいお天気となりましたね
きぐみさんとあかぐみさんは保育園の近くの新開公園まで歩いていきました
あかぐみさんは避難車とベビーカーに乗って、きぐみさんはお友達と手をつないで、準備完了
『しゅっぱーーーーつ』
子どもたちの元気な声が響き渡ります
子どもたちは道端に咲いているお花や道路を通るトラック、いろいろなものに興味津々です
『お花が咲いてる~』『大きなトラックだねぇ!』『せんせぇ~水が流れてるよ!!』
口々に言いながら楽しく公園まで歩きました
公園に着くと子どもたちの表情がぱぁーっと明るくなりました
リュックを置くと一目散に遊具めがけて駆けだしていきます
大きな遊具にすいすい登っていく子どもたちきぐみさんはさすがですね
滑り台を繰り返し滑る子、高いところまで登ろうと一生懸命挑戦する子、芝生を元気いっぱいに走り回る子、一人ひとりが好きな遊びを見つけて楽しく過ごしていましたよ
あかぐみさんには遊具が大きすぎるかな?とも思いましたが、小さい子たちもよいしょ、よいしょ!と階段を登り、『わぁ~!!』と言いながら滑り台を滑ることが出来ていました
ひとしきり遊んだ後は、おやつタイムです
保育園から持ってきたビスコを握りしめ、嬉しそうにほおばっていました。
お外で食べるおやつは格別ですね
保育園に帰る時間になっても遊び足りない様子の子どもたち…
リュックを背負ってからも遊具に登ろうとしていましたが、保育者が『帰ってお弁当食べようね~』と声をかけるとすぐに集まってきてくれました
やっぱりお母さんの作ってくれたお弁当が一番の楽しみなのですね
遊び疲れたのか、帰りは行きよりもゆっくりゆっくり歩いていたこどもたちですが、『お弁当お弁当
』と言いながら、頑張って保育園まで歩きました!
保育園に到着!いよいよお弁当の時間です
いつもは保育者に食べさせてもらうあかぐみの子どもたちも、今日は自分で食べたがり、たくさんこぼしながらもスプーンを持って嬉しそうに食べていました
きぐみさんはポカポカ陽の当たるお部屋の前にシートを敷いて、いつもと違う雰囲気に大喜びでしたよ
お天気が心配だったお別れ遠足、子どもたちの願いが通じて晴天となり、心に残る楽しい一日となりました
| 固定リンク
コメント