焼きいも会
雨が上がって、焼き芋日和になりました。
11月に収穫したお芋を焼き芋にしました。
5日前に菜園に焼き芋用の穴を掘ってもらいました。
そうして熱々にした穴に芋を入れます。
お芋は焼き芋にしやすい小さめのものを用意しました。
子ども達は濡らした新聞紙をお芋に巻き付け、その上からアルミホイールをまいていきます。
このとき、お芋が見えたり新聞紙が見えたりすると焦げてしまうのでしっかりと包みます。
あおぐみの子ども達にはたくさんのお芋を包んでもらいました。
それを畑へ持って行って穴へ入れます。
木を焼く良い香りが立ちこめます。
「良いにおいがするよ。甘いにおいがするよ。」
と子ども達は言います。
待つこと20分あまり…。
良い具合にお芋が焼けました。
アルミホイールと新聞紙をとるとホクホクのお芋が出てきました。
給食を食べた後、みんな食べていました。
しっとりして、ホクホクの甘い焼き芋でしたよ。
とっても美味しかったです。
| 固定リンク
コメント